高活性のリンゴ酸脱水素酵素が導入されたコハク酸生成用変異微生物及びこれを用いたコハク酸の製造方法고활성의 말산 탈수소효소가 도입된 숙신산 생성용 변이 미생물 및 이를 이용한 숙신산 제조방법

Cited 0 time in webofscience Cited 0 time in scopus
  • Hit : 110
  • Download : 0
本発明は、主鎖のアミド官能基を通じてNADHのピロリン酸部分と相互作用するアミノ酸残基がグルタミン(Gln)であることを特徴とするリンゴ酸脱水素酵素をコードする遺伝子が導入され、オキサロ酢酸からリンゴ酸への転換活性が向上したコハク酸生成用変異微生物及びこれを用いたコハク酸の製造方法に関し、本発明に係るコハク酸生成変異微生物は、オキサロ酢酸からリンゴ酸への転換活性が顕著に増加するため、制限培地下で微生物を培養のとき、現在まで報告された変異微生物に比べて最も高いコハク酸生産性で高濃度のコハク酸を生産できる。なお、深化した発酵技術を用いてより優れた生産性及び生産濃度でコハク酸を生産することができる。
Assignee
KAIST
Country
JA (Japan)
Application Date
2019-05-02
Application Number
2021-545656
Registration Date
2023-06-12
Registration Number
7295254
URI
http://hdl.handle.net/10203/310566
Appears in Collection
CBE-Patent(특허)
Files in This Item
There are no files associated with this item.

qr_code

  • mendeley

    citeulike


rss_1.0 rss_2.0 atom_1.0